休職27日目

20:00就寝

3:30起床

7.5時間睡眠。前日一日寝てたので快調。

日曜日

 

起きてブログを書いて、二度寝

 

9:16起床

日曜日なので外出はなるべく控えたい。

特にやることがないので、焼きそばを作って食べました。

その後、ウォーキングデッドのシーズン9を16話まで視聴。

シーズン10が気になりますが、有料なので少し躊躇してます。

Amazonプライムビデオで何かおすすめがあったら教えてください。

出来れば無料のやつでお願い致します。

 

youtubeみたり、ネットニュースを見たりしながら引きこもってました。

 

21:00ごろにお腹が空いて、スーパーへ。

f:id:kobayashikanata:20200302090726j:image

f:id:kobayashikanata:20200302090736j:image

予想はしてましたが、本当に何もないです。

みなさん、備蓄モードなんですね。

菓子パンと飲み物と半額のお弁当買って帰宅。

お弁当を食べて、すぐに就寝。

 

トイレットペーパー品切れの件のニュースを見ましたが、思うことがあります。

以前も書きましたが、私はトイレットペーパーや水などは普段から備蓄しております。長期保存可能で、時間による劣化が少ないもの、必ず使うものは買いだめして損がないので、買い物に余裕があればその都度買うようにしています。

その結果、私の家では現在、トイレットペーパーは12ロール入りの袋が5袋、ティッシュペーパーが5箱入りの袋が10個あります。

場所は取るのですが、無くなってから買うよりは精神的に安定するので、このような手法になってます。

今回、デマが発端だとしても、一時的に品薄になり、「本当に今ない状態で買えない」人の声がネットに流れてますが、考えされられます。

一様にデマに踊らされるせいで本当に必要な人が買えない!とお怒りですが、「ものが無くなってから買う」という行動のつけが来てるだけで、自業自得ではないかと個人的には思います。これは製造業一般にも言えますが、いつでも必要な分だけ調達したい。なるべく負担を少なくしたい。というのはコスト面からみて、効果があると思いますが、結局、有事の際に損害を被ります。

今回の件でいえば、普段から備蓄してる人は、ある意味保険をかけて先行投資してるわけで、被害を受けません。保険をかけずとも、情報をつぶさに察知し、早めに動いた人はレジの待ち時間のロスだけで、トイレットペーパーを手に入れられます。

普段から保険をかけず、でも情報を察知するのが遅い方が被害を被ってますが、こう見ると、仕方ないと思います。

便利な世の中になり、コンビニなどでいつでも必要なものが手に入る時代なので、そうなってしまうのは理解できますが、安全である、安心である、安定である状態は常に疑うべきだと思います。特に流れているニュースから情報を察知し、リスクアセスメントをし、どのような行動が未来を豊かにするかを常に考える必要があると思います。

 

今考えるべきはトイレットペーパーの後、何を買うべきか?だと思います。

そういった意味ではスーパーの空の棚がいろいろ物語っていると思います。

 

そういえば、全然話違いますが、先日(2020年2月25日くらい)、スーパーに行ったら、ウイダーインゼリーのレモン味(熱中症対策)が¥120くらいで安売りされてたのですが、注意書きを見たら2020年2月末賞味期限のため、と小さく書いてあったのですが、この時期、ウイダーインゼリーは保存食と思って買う方いるだろうになぁと思いながら、闇が深いと思いました。

 

崩れかけた生活サイクルですが、なんとかもとに戻りそうです。

22:55就寝

6:50起床

8時間睡眠。快調。